コンテンツへスキップ (Enter を押す)

小島順の数学教室

Jun Kojima's Math school

  • 「線型代数」(1976)
  • 京都講演資料集
  • 最近の作品
  • 量の計算・物質量
  • 幾何と代数
  • 数学教育論など
  • 量の計算を見直す
  • 2019年の作品
  • 小島順のブログ

2019年の作品

1 西暦を基準とする元号 2019/05/25

2 小数の割り算・量の割り算は分数の形式で  2019/06/29 白楽サークル

3 量の計算の理解と作業を援ける”知的ツール”としての”量の分数” 2019/11/30

4 分数についてのいくつかの事項 2019/11/30

最近の投稿

  • 「量の数学について」他のアップロード
  • 谷村省吾教授への感謝

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2019年12月
    • 2019年8月

    カテゴリー

    • 小島順のブログ

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    プロフィール

    小島 順 KOJIMA Jun

    E -mail    kojimajun32@gmail.com

    1932年に福岡市で生まれる。87歳。

    九州大学理学部卒業

    早稲田大学名誉教授(早稲田大学・理工学部で37年間,数学を担当した)。

    著書 

    線型代数(NHK出版,1976年)

    う微積分入門 上・下(日本評論社、上 1996,   下1999

    Mathematica  その無限の可能性・応用編(5人の共著 実況出版 2001年)その第1部 Mathematica による基礎数学を執筆

    訳書 シュヴァルツ 解析学2:微分法,解析学5外微分法(東京図書,新装版 1985)

    など

    数学教育協議会会員

     

    © Copyright 2023年 小島順の数学教室. Rara Academic | Developed By Rara Theme. Powered by WordPress.