Webページ開設のご挨拶

この度,ウェブサイト ”小島順の数学教室”を開設しました。
まだ極めて不完全ですが,これから充実させていくつもりです。

(18/11/02)長い間放置したままでしたが,数日前から20編ほどの論考(論稿,作品)をアップロードしました。これまでの「京都講演資料数」に加えて,「最近の作品」,「量の計算・物質量」,「幾何と代数」という三つのフォルダー(固定ページ)を置きました。

「最近の作品」は,雑多な作品,未完成の作品を取り敢えずここに置いた,という性格のページです。”数学教育論” と分類されるべき論考も含まれています。

「量の計算・物質量」には「掛け算の順序について I, II 」という合わせて67ページの作品と「物質量,分率と濃度」という 22 ページの作品を収めました。量の計算については「京都講演資料集」の[3] から [7] までなど,他のページにもたくさん含まれています。「幾何と代数」には Hestenes 流の “幾何代数” を学ぼうとする論稿が 2編,直線の角,半直線の角についての論稿が2編など含まれます。hypocycloid, epicycloid についての論稿は 8 Mb という容量を超えたので,分割してロードしました。

(18/11/10)新しく「数学教育論など」という固定ページを追加しました。そこに,2007年まで遡り TeX ファイルを中心に収録しました。これまでに全部で 60編ほどを収めました。だんだん作業が難しくなります。いずれ「紙の資料をスキャンで」となっていくと覚悟しています。

(19/08/06)新しく「量の計算を見直す」というフォルダーを作り,「数学セミナー」誌に1977年7月号から6回連載した同名の記事を収めました。